日本でも盛り上がりを見せるブロックチェーンゲーム(BCG)についにLine to EarnのLineFi(ラインファイ)が誕生しました!
LineFiでは
- LINEでシェアして稼ぐ
- ツイートして稼ぐ
- 他のユーザーの稼いだトークンを奪って稼ぐ
事ができます。
私もプレセールで5個卵を購入しました!
今回はそんな私がLineFiについて仮想通貨初心者の方にも分かりやすく解説していきます!
LineFiではゲームの雰囲気が分かるように、無料でFofoの卵を配布しています。
Fofoは能力が低いため、大きく稼ぐには卵の購入が必要になりますが、ゲームの感覚を掴むために無料の卵から始めてみるのをおすすめします。
チェーンについては後述してますが、両方の卵をもらって流れに合わせるのが最善策です。
BCGに使用されるトークン価格は大きく価格が変動する事があります。必ず余裕資金の範囲で遊んで下さい。
LineFiの始め方

LineFiを始めるのに必要なものは、
- LINEアカウント
- 仮想通貨取引所
- メタマスクのアカウント
の3つとスマホやPCのプレイ環境です。
始める手順は、
- 卵を買うためのETHを用意する
- ETHをメタマスクに送金する
- LINEとメタマスクをLineFiに連携する
- 卵を購入する
です。順番に解説していきます。
①ETHを用意する
まず仮想通貨取引所に必要資金を入金し、ETHを必要量購入します。
プレセールでの卵の価格は0.1ETH(WL:0.8ETH/OG:0.7ETH)でした。
卵の購入に必要なETHを計算し、ガス代として+0.1ETH程余裕を持って用意しておきましょう。
LineFiでは、送金や出金を繰り返す事になるため、それらの手数料が全て無料のGMOコインを利用すると資金を無駄なく活用できます。
(私も常にGMOコインで取引しています。)
>GMOコイン公式サイトにアクセスして、口座開設を完了させて下さい。
他の取引所では出金や送金に手数料がかかってしまうためおすすめしません。
詳しくはこちらの記事にまとめました。
\損しないための!取引所選びはこちら/

ETHをメタマスクに送金する
ETHの購入が完了したら、メタマスクへ送金します。
GMOコインでの送金は、ホームの「預入/送付」から行えます。

メタマスクのアドレスをコピーして、送付先に追加しましょう。
送金は10分程で完了します。
メタマスクの登録がまだの方はこちらの記事を参考に進めて下さい。
GMOコインからメタマスクへの送金方法も画像付きで詳しく解説してあります。
\メタマスクの基本操作はこちら/

LineFiへ連携する

まず、メタマスクブラウザでLineFiを検索します。
虫眼鏡マークまたは、ホームボタンの検索窓へLineFiの公式ページを入力します。
LineFiの公式ページはTwitterのプロフィールに掲載されています。
PLAYをタップすると、LINEの連携を求められるので、必要事項を入力します。

LineFiではLINEアカウントの情報は取得できないと、公式で記載されています。
メタマスクでの連携が完了すると、メタマスク以外のブラウザからLineFiを利用する事ができるようになります。
卵を購入する

卵はトップページの右列「Egg」から購入できます。
卵の販売期間は、
ETHチェーン
- 4/18(火)20時〜◁終了(4時間で完売)
- 4/24(月)20時〜(5000個)
ARBチェーン
- 5/18(木)20時〜(2000個)
販売時間になったら卵を購入しましょう。
また、マーケットでは既に生まれたアニマルを選んで購入することができます。
こちらは出品者が価格を設定しているため、納得のいくアニマルがいればこちらで購入しても良いでしょう。
アニマルが誕生したらLineFiで遊ぶ事ができます!
LineFiではゲームの雰囲気が分かるように、無料でFofoの卵を配布しています。
購入前に、まず無料の卵でリスクを抑えて始めてみるのをおすすめします。
次は遊び方を説明していきます。
LineFiとは?
LineをベースにしたETHチェーンのBCG(ブロックチェーンゲーム)です。
まずは、LineFiの概要を解説していきます。
LineFiの展望

LineFiは2023年4月18日にプレセール、4月25日に予定されていたパブリックセールは4月24日に変更して行われました。
4/18のプレセールでは限定1000個の卵が0.1ETH(WL:0.8ETH/OG:0.7ETH)で販売されました。
4/24のパブリックセールでも同条件で4000個限定で販売されます。
BCGは初期に参入する程、早くそして大きく稼ぐ事ができます。
しかし、初期はまだ攻略法が確立されずどの程度稼げるか情報が少ない中で進めていくリスクがあります。
5月スケジュール

5月には新機能のChat to earnやmintが実装されます。
また、ガス代が高騰しているETHチェーンから新チェーンのARBチェーンも実装される事が決まりました。(5/18開始)
2種類のチェーンとは?

仮想通貨によって、使用できるチェーンが数種類ある場合があります。
ETHにも複数のチェーンがあり、LineFiでは、
- Ethereum(ERC20)
- Arbitrum One
の2種類が使用できるようになりました。
イーサチェーンはガス代と呼ばれる手数料が高騰していて、ARBチェーンの使用では、5分の1程になります。
アニマルやアイテム、稼いだトークンはチェーンごとの使用になるため、移動させる事はできません。
卵やアイテム購入の際も、メタマスクへ送金する際に使用したいチェーンに合わせて送金する必要があります。
イーサチェーンで送金したETHはARBチェーンで使用することができません。
両方のチェーンで遊ぶには、両方のチェーンでアニマルを保有する必要があります。
ガス代から考えると低コストなARBチェーンが良いですが、流動性を考えると現状人数の多いのはイーサチェーンです。
両方のチェーンで、Fofoの卵は無料でもらえるため、どちらも使いながら流れに合わせるのが最善策になります。
使用されるトークン

LineFiでは、$LFGと$LMTという2種類のトークンを利用します。
$LFG | $LMT | |
---|---|---|
種類 | ゲームトークン | ガバナンストークン |
発行枚数 | 無制限 | 10億ドル |
それぞれゲーム内で稼ぐ事ができ、レベルアップやアイテムの購入に使用します。
$LMTはレベルが最大値の12になると稼ぐ事ができ、それまでは$LFGを稼ぐ事ができます。
トークンは仮想通貨取引所に上場予定のため、そこで売買する事で日本円に変える事ができます。
LineFiでの稼ぎ方

LineFiでは
- LINEでシェアして稼ぐ
- ツイートして稼ぐ
- 他のユーザーの稼いだトークンを奪って稼ぐ
の3通りの方法でトークンを稼ぐ事ができます。
LinFiには8種類のキャラクターがいて、キャラクターによって稼げる方法が変わります。
では、それぞれの稼ぎ方について詳しく解説していきます。
LINEでシェアして稼ぐ

Lineでシェアして稼ぐ事ができるのは
- FoFo(かえる)
- RaRa(うさぎ)
- Aki(犬)
- DnDn(パンダ)
- BeBe(熊)
の5種類です。
稼ぐ手順は、

- 画面右下の「LINEで稼ぐ」をタップ
- シェアしたい友達やグループを選ぶ
- シェアが成功すると、12時間後に$LFGを獲得できます
また、シェアを受けた友達が12時間以内にメッセージを見てアニマルと交流すると、2人で最大50%の追加ボーナスをシェアできます。
ツイートして稼ぐ

ツイートして稼ぐ事ができるのは
- CiCi(鳥)
- AoAo(猫)
の2種類です。
稼ぐ手順は、

- 左上のプロフィールから、Twitterアカウントを連携する。
- Twitter上で、#LineFi のタグをつけてツイートする。
- 成功すると、12時間後に$LFGを獲得できます。
トークンを奪って稼ぐ

トークンを奪って稼ぐ事ができるのは
- WiWi(狼)
1種類のみです。
稼ぐ手順は、

- 右列の「盗む」をタップ
- 盗む家を決めます
- 成功するとすぐに$LFGが獲得できます。
フェンスを設置することで、WiWiからの盗みを防ぐことができます。
また、相手のレベルがWiWiのレベルよりも高い場合、盗むことができません。
WiWiは双眼鏡を装着することで、盗めるリスト上の相手がフェンスを装備しているかどうか確認できます。
キャラクターについて

キャラクターはそれぞれ能力値や、卵の種類によっての生まれる確率が違います。
ここでは、キャラクターについて詳しく解説していきます。
卵の種類と出現確率

卵には
- Commom
- Genesis
- Epic
3種類のレア度があります。
卵の種類によって生まれるキャラクターが異なります。
Fofo🐸 | Cici🐤 | Aoao🐱 | Rara🐰 | Aki🐶 | Dndn🐼 | Bebe🐻 | Wiwi🐺 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Common | 100% | – | – | – | – | – | – | – |
Genesis | 0% | 20% | 10% | 35% | 20% | 9% | 1% | 5% |
Epic | 0% | 0% | 5% | 0% | 5% | 60% | 20% | 10% |
能力について

各キャラクターは、それぞれ能力の高さが違います。
また、Fofo以外は12までレベルを上げる事ができます。
レベルが上がるごとに、能力も向上します。
レベルアップ時に向上する能力には
- Charm(Wiwi以外)
- Greed(Wiwiのみ)
- Luck
があります。
Charm
CharmはWiwi以外にある能力で、高いほどより多くのトークンを獲得することができます。
レベルアップする事で、能力も上がっていきます。
初期値 | 加点 | |
---|---|---|
Fofo🐸 | 3-5 | – |
Cici🐤 | 6-10 | 3-5 |
Rara🐰 | 6-10 | 3-5 |
Aoao🐱 | 8-16 | 5-7 |
Aki🐶 | 8-16 | 5-7 |
DnDn🐼 | 15-30 | 7-9 |
Bebe🐻 | 25-50 | 9-11 |
Greed
GreedはWiwiのみにある能力で、高いほどより多くのトークンを盗むことができます。
初期値 | 加点 | |
---|---|---|
Wiwi🐺 | 20-60 | 7-9 |
Luck
Luckはミステリーボックスのドロップ確率とMood値の減少確率に関わります。
Luckのポイントが高いほど、ミステリーボックスのドロップ確率が高くなり、Mood値の減少も少なくなります。
レベルアップする事で、能力も上がっていきます。
初期値 | 加点 | |
---|---|---|
Fofo🐸 | 3-5 | – |
Cici🐤 | 6-10 | 3-5 |
Rara🐰 | 6-10 | 3-5 |
Aoao🐱 | 8-16 | 5-7 |
Aki🐶 | 8-16 | 5-7 |
Dndn🐼 | 15-30 | 7-9 |
Bebe🐻 | 25-50 | 9-11 |
Wiwi🐺 | 20-35 | 6-8 |
Health Points
アニマルにはHPがあり、HPが減少すると、獲得できるトークン量も減少します。
HPの初期値は100で、アニマルが病気になるとHPは5ポイント減少し、0になると自動的に消滅します。
HPが5ポイント減るごとに、獲得できる$LFGの総量が2%ずつ減っていきます。
Energy
トークンを獲得するには、Energyが必要です。
1回の稼ぐアクションで1Energyを消費し、Energyが0になるとトークンは獲得できません。
また、アニマルのレベルによってEnergyが回復する早さと量が異なります。
レベル | 回復時間 | 回復量 |
---|---|---|
1 | 8時間 | 1Energy |
2 | 8時間 | 1Energy |
3 | 6時間 | 1Energy |
4 | 6時間 | 1Energy |
5 | 4時間 | 1Energy |
6 | 4時間 | 1Energy |
7 | 3時間 | 1Energy |
8 | 3時間 | 1Energy |
9 | 2時間 | 1Energy |
10 | 2時間 | 1Energy |
11 | 1時間 | 1Energy |
12 | 1時間 | 2Energy |
Mood
アニマルにはMoodがあり、稼ぐアクションをするとMoodが下がります。
Moodの初期値は100で、一定以下の数値になると獲得できるトークン量が減少します。
Mood値 | トークン獲得量 |
---|---|
50/100以下 | 90%(10%減少) |
20/100以下 | 10%(90%減少) |
Moodはアニマルのレベルが高いほど減少量は少なくなります。
Moodは回復する事ができます。
- おもちゃ(アイテム)を利用すると、Mood値を10回復
- レベルアップに成功すると、Mood値は100に回復
ミントについて

ミントとは、新しいアニマルを生み出すことです。
レベル4以上のアニマルが2体いると、新たなアニマルをミントすることができます。
2体のアニマルは、ミントしても消滅しません。
一度ミントすると、72時間経つまで次のミントは出来ません(クールタイム)
1つのアニマルをミントに使用できる回数は3回までです。
まとめ
今回はLineFiの始め方や遊び方を解説していきました。
まだまだ始まったばかりのゲームのため、適宜情報を追加していきます。
ブロックチェーンゲームでは出金や送金を繰り返すことになるため、少しでも手数料が安い取引所を使う事が大切です。
私も普段の取引から愛用しているGMOコインは全ての手数料無料でおすすめです。
戦略を練って一緒に大きく収益を出すことを目指しましょう!
>無料でLineFiを試すには
ETHチェーン▷こちらから!
ARBチェーン▷こちらから!
\高利回りの投資をするなら/
